人気ブログランキング | 話題のタグを見る

YKK??

昨日は大阪で年に一度の講師が集まっての鍼の研修会。

役員講師研修会、略して「YKK」がありました。

やることと言えば、指導法の統一、指導法の学習、実技の研鑽。

もちろん、親睦も(笑)

初学者にどういうことをまず意識させるのか、あれもこれも無理ですからね。

まずこれ、というものは全員の共通認識が必要で、それができたらこれ、というある程度順序だったものがあった方がわかりやすいです。

でも、指導というものは目的ではなく、受講生がからだを診て診断治療できる、そのことに対して取り組んでいける状態になってもらうことが目的なので、様々な相手の目線に立ったアプローチが必要なわけです。

指導は子どものサッカーでも行っていますが、日々勉強ですね。

実技の研鑽は、かなり充実したものとなりました。自分の中で曖昧になっていたものが、しっかりと掴めるものになる筋道が見えました。

単純にめちゃめちゃ楽しい時間。

終わった後飲み食いしているときの楽しさとは違いますよね。

心踊る感じ。

来月から新年度がスタートして、また学生たちを指導していくことになると思いますが、東洋医学としての真っ当な鍼の道を邁進しようと志す者が一人でも多くなるよう、取り組んでいきたいきたいと思います。

もちろん自分自身がそうなることを第一に。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
YKK??_f0356588_16131425.png

# by shinkyu--kaminari | 2024-03-18 20:30 | 鍼の修行 | Comments(0)

ギックリ多発中

いろいろと気候の変化の激しいとき、増えてくるものの一つがギックリ系。

腰だけでなく、背中だったり、まぁ首の寝違えも含めて。

きっかけはちょっとしたことですけどね。

しゃがもうとしたときや、目の前のものをとろうとしたとき、くしゃみをしたときなど多岐にわたります。

大事なのは、その前どういう状態、状況であったか。

コンを詰めていたり、ストレスを抱えていたり、憤りを感じていたり、いつもと違う状況であることが結構多いです。

だいたい患者さんは肉体的な動作のことしか言いませんが、聞くと、実はこれこれこういうことがあって、、、などとそれ相応の状況であることがわかります。

なんか身体の緊張が抜けない感じだった、と気づいている人もいるけど、だいたい気づかずにいるから、ギクっとなってしまう。

土日と温かい日が続き、その後結構下がってまた上がる、というこの先の予報。

ギックリ注意報が発動されてもいいと思います。

もちろん注意報と言ったって、必要なのは、身構えるよりからだを整える、ということです。

もちろんからだは心身ともにです。

のびのびと。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
ギックリ多発中_f0356588_16131425.png

# by shinkyu--kaminari | 2024-03-15 23:30 | いわゆる… | Comments(0)

確定申告終了!

締め切りは明日3月15日ですが、本日無事確定申告をe-Taxにて行いました。

ギリギリ間に合った、というわけではなくて、あとはポチッとするだけ、という状況で何か失念していたことが後から出てきたらと思い、そのままにしていました。

まぁ提出しても、後から書き換えることはできるんですけどね。

わざわざ税務署に行かなくてもよくて助かります。

僕がこれを使えるようになってから3、4年経つのかな?

そして今回から税金の支払いも、PayPayなどの〇〇Pay払いでの支払いが可能になり、コンビニに出向く必要もなくなりました。

でもこのようにいろいろ便利になってデータとしてしっかり残る、ということはしっかり管理されるようにもなり、また今後進化したAIが導入されれば、厳格にチェックされるようにもなるでしょうから、恩恵ばかりではないでしょうけどね。

何はともあれとりあえず終わって一安心。

明日は賃貸の契約更新に行ってきます!

10年経つということで5回目の更新です。

それなりに重ねてきてます。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
確定申告終了!_f0356588_16131425.png

# by shinkyu--kaminari | 2024-03-14 23:00 | 徒然に | Comments(1)

後になって急に痛む??

転んだそのときは打った痛みだけで、特別な問題はなく、その後も痛くはなかったけど、1週間後急に痛くなった。

思い当たる要因は本人にはないとのこと。

本人の言っていることが確かならば、考えられる要因は時期的に気象、気圧の変化。

よく気圧の変化や、雨のときに古傷が痛む人いますよね。

それと同じようなことです。

からだにおいて、圧が高まったり、湿気が増したり、どんより感が増すと、内在しているものが顕在化してくる。

要は古傷が痛くなるというのは、嫌な痛みがなくなっただけで、しっかり治っているわけではないし、転んで痛めたところも、その痛みがなくなっただけで、そのときからだにおいて不通を生じたところがスムーズに流れるようになった、ということではないわけです。

痛めたのは肘だったけど、片側の背中を打っているので、背中から脇にかけて緊張が強い。

肝相火(脇腹付近)の勝曳きの鍼だけでだいぶ痛みは軽減しました。

あとは丁寧に邪を散じる。

すっかり痛みなく軽快に帰っていきました。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
後になって急に痛む??_f0356588_16131425.png

# by shinkyu--kaminari | 2024-03-12 22:00 | 鍼の修行 | Comments(1)

休日はコンサートへ

昨日は次男の学校で行われたコンサートに行ってきました。

音楽科の学校で、同学年の31人それぞれがピアノやヴァイオリン、次男であればトランペットといった自分の専門の楽器で行います。ピアノは単独。他の楽器のだいたいはピアノの伴奏とともに。声楽もあります。

僕の場合、着眼点は音よりもからだにいってしまいますが、やはり良い音を出す人はからだもしっかり使えている場合が多いです。

さらにこうすればもっと良くなるのでは、思いながら聴いてしまう。

でも、一流であっても、必ずしもからだの使い方がベストなわけではないんですよね。

良い場合が多いですが。

ですからそのままの使い方でダメだとは言いませんが、より疲れないからだであったり、痛めないからだであるためには、絶対負担のない自然な使い方がベストです。

不必要な力みのない状態です。

僕もまだまだ力みがあることを感じています。

それが抜けると、一段階からだの感度が上がります。

何人か楽器奏者を診ていますが、楽器奏者にとっても、からだと楽器とのシンクロ度合いが上がることになると感じています。

なかなか高校生でそこに意識を持っている子は少ないと思いますけどね。

僕からは敢えて言いませんが、次男もそこに気づいてくれたらと思います。

からだにおけることばっかり書きましたが、演奏はもちろんかなりレベル高いんですよ。

ただどうしても気になってしまう(苦笑)


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
休日はコンサートへ_f0356588_16131425.png

# by shinkyu--kaminari | 2024-03-11 20:30 | 徒然に | Comments(1)