2014年 06月 24日
おぎせつ
今日は僕が先月まで働いていた治療院についての話。
日韓W杯のとき入社して今回のブラジルW杯までの12年間。
本当に長く勤めさせていただき、育てていただいたのですが、
接骨院と治療室の総患が1日500人を超えるマンモス治療院です。
先生も常時40名近くおり、
OBも北は北海道から、南は沖縄にはいませんが鹿児島まで、日本全国に点在しています。
来年には40周年を迎えるこの治療院を開業から牽引しているのが院長の青山先生です。
青山先生は柔道整復師なので鍼はしませんが、僕の鍼の師匠と共通しているのは、
何よりもエネルギーがあること。
技術は確かに大事ですが、それ以上に必要なものがこれだと思います。
細かいことは気にしないところもさすがです。
入社してすぐ札幌にW杯を観に行くために仕事を休みたいと言ったこともオッケーいただけましたし、
5月いっぱいで辞めるけど、6月アタマの社員旅行は参加してもいいのかどうか聞いたときもオッケーいただきました。
非常に尊敬していますし、非常に好きな先生です。
先生もおそらく僕のこと好きですね(笑)
またいつか、ご一緒にお酒でも飲むときに、いい報告をしたいです。
僕もエネルギー・フルスロットルでやっていきます!
当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいします


ありがとうございます!


なんだか自分のことを言い当てられてる気がするくらい、思わずブックマークしちゃいました!
共感もしたし、本当にウチの中で大切なことが書き込まれてるブログだと思ったんです。こんなにも素敵なブログを書く方ってどんなひとなんだろう?って思って
興味津々で初めて書き込みさせてもらいました!
なのでできれば直接お話ししたいと思って、名前の部分にウチの連絡を入れておいたのでよかったら連絡してくださいね。待っていますです!
※もし面倒ならこの書き込みも抹消しちゃって構わないので気にせずにお願いします。
いっぱいお話ししたいことだらけです!