人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人事を尽くして天命を待つ

人としてできるかぎりのことを実行し,その結果は天の意思にまかせる。(大辞林 第三版 解説)

今日から7月ですね。
今年に入って丁度半年が経ち、開院して半月が過ぎました。

まず順調といってよいのではないかと思います。
しっかりと根付いていけるようこれからもがんばってまいります!

しかしですね、
この七月、ブラジルW杯が行われているときに、
よもや自分が独立開業しているとは予想だにしていませんでした。

新たに開業するにあたり、資金計画をしっかりたてて、何年も前から準備している人も多くいるでしょうね。
その計画力、実行力、とても尊敬します。僕にはとてもできませんでした。

未来に自分が在りたい状態を想像し、そうなるために逆算して
今現在、自分は何をすべきか、
一ヶ月後、半年後、さらには一年後、三年後と綿密に掲げられる人も世の中には多いですが、
僕はこれが苦手なのです。

予期せぬことに遭遇することが多かったからかもしれませんが、未来に対してあまり構えたくない。

行き当たりばったりに思うかもしれませんが、それとも違う。

今、自分がやるべきことをやる。
やることにベストを尽くす。

それが僕の生きるスタイルであり、それが僕の自然であり、そうして積み重なる時の流れ、僕はただその流れにのっていく。

自分ではコントロールできないもの、未知なるものに対して憂えず、抗わず。構えず、固まらず。

流れに対して構えてはいなかったけれども、なんとか人事を尽くしていたからこそ、天命のタイミングを受け取ることができ、
今回でいうと開業ということへ自然な流れが繋がっていったのでしょう。

「人事を尽くして天命を待つ」
好きなことばです。

このスタンスでこれからもいきます。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいします
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


ありがとうございます!
人事を尽くして天命を待つ_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2014-07-01 22:31 | 徒然に | Comments(0)