2014年 08月 24日
石の上にも三年
何人かの患者さんとも会うことができました。
忙しい中そのために時間を割いていただきありがとうございました!
以前は知らせることはしませんでした。
なぜかというと、見せられるレベルではなかったからです。
あの人混みの中わざわざ訪れて、見たものが残念なものだとお互いに不幸ですよね。
身内や友達ならいいですが、患者さんは。。。
まぁ今は個人的にも連としてもよいものが見せられると思えるので、知らせたりします。
目的はなにもファンになってもらいたいわけではなく、阿波おどりというものをしっかりと知ってもらい、好きになってもらいたいからです。
はじめて生で見ると
「イメージと違いますね」
と言ってくる人が多いです。
生演奏がまたいい。
その日からしばらく阿波おどりの音が頭から離れないかもしれません。
まだ見たことのない人はぜひ見てみて下さい。
僕が所属している「浅草雷連」ではなくてもよいですが、何でもいいわけではありません。
鍼灸院が何でもいいわけではないのと同じです。
徳島や高円寺ですと、それぞれの大きな催しが終わると、それ以降を次のシーズンということになるようですが、我々「浅草雷連」は違います。高円寺は大きなイベントですが、シーズンは続きます。
9月も出演があります。
ありがたいことです。はじめての場所ですし、楽しみです。
さあ明日からまた臨床です。
ブログもまた東洋医学のことを中心に書いていきたいと思います。
当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいします


ありがとうございます!
