人気ブログランキング | 話題のタグを見る

肝鬱化火を鎮火する

昨日突然「肝鬱化火」について書きましたが、なぜそうしたかといいますと、自分で鎮火する方法を思いついたからです。

患者さんでこのような証の人に対して、もちろん鍼を致します。

「清肝瀉火」という治法になり、それに見合った反応のあるツボに鍼をします。

実は師匠に僕の状態が「肝鬱化火」だと言われておりまして、、、(^^;;
自分にも鍼でいいのですが、どういうところでそうしているかが自覚できていなかったのです。

頭痛も眩暈もないし、便秘もなければ、怒りっぽくもないですからね。

しかし、状態としてそうなっていても、症状として出ていないことはよくあります。
僕は頭痛はありませんが、なんとなく存在感がある。

これが変わったら、さらにいい状態になることは明白ですからね。
手の感覚もよくなりそうです。

やはり大事なのは呼吸。
簡単にはいきませんが、おもしろいです。

治すこととともに、そうしないためにどうするか。
これがやはり大事だと思います。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
肝鬱化火を鎮火する_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2015-03-26 20:30 | 備忘録 | Comments(0)