人気ブログランキング | 話題のタグを見る

順雪会2016備忘録①

何回目の参加か忘れてしまった宿泊型の鍼の研修会である「順雪会(じゅんせつえ)」

今回は過去最多の60名を超える参加者が水上に集まりました。

今回驚いたことのひとつが、普段の定例会に参加したことのない参加者がいたこと。

資格者もいましたが、学生のしかも1年生が!!

勇猛果敢というか、怖いもの知らずというか。

でもそういうのって必要だと思います。

別に段階を踏まなければいけないものではないし、この研修会に関しては、会員内外問わず、変わらない料金になっていますので、それはつまりウェルカムだということです。

いきなり濃い時間を過ごせるチャンスを逃す理由はありません。

中途半端に関わるより、いきなりどっぷり浸かる。
合わなかったり、自分の望むものと違っていると思ったら、退けばいいのです。

「『げんけつしん』て何ですか?」と聞かれたときは度肝を抜かれましたが、そんなことも初めてだから質問できるるのです。

ちなみに僕の息子は「原穴診」を知っています。
知識なんていうのは、これからいくらでもつけられます。
大事なのはやる気!
今回初参加の方のこれからのがんばりを期待します!


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
順雪会2016備忘録①_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2016-01-12 20:30 | 鍼の修行 | Comments(0)