人気ブログランキング | 話題のタグを見る

身体の後ろ側

身体の後ろ側、背中側に対する意識が、おそらく昔の人より希薄なんだろうなと思います。

前は視覚的にもわかるし、だいたいのことは自分の前側で行うので意識されやすいけど、後ろ側は、そういう状況でも作らない限り、するべきことが少ないですからね。

外を走っているとき、後ろ側の感覚を活性化しようと取り組んでいます。

部位を意識すること、呼吸における広がりを意識すること。

今日単純ですが後ろ向きでしばらく走ってみました。

これがなかなかいい!

後ろ向きでダッシュとか、クロスステップとかは、短い距離をやったりしますが、数キロそれで走るということは考えてみればしたことがありません。

使えていないことが明確にわかりました。

これからも取り入れて楽しんでいきたいと思います。

チョンマゲで、足袋で、後ろ向きで走ってる(笑)

怪しさ倍増ですが、まぁいいでしょう!


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
身体の後ろ側_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2016-08-05 20:30 | 徒然に | Comments(0)