人気ブログランキング | 話題のタグを見る

男性の不妊治療

不妊治療において鍼灸が効果的だということは、それなりに知られていることだと思います。
当院にもいらしております。

はじめに鍼を考える人は少ないようで、たいがい病院を受診しており、西洋医学的に目立った原因がない場合、男性も病院を受診することも多いですよね。

男性の精子の方に問題がある場合があるからですね。

ここで男性の方に問題があるとなったとき、男性が鍼を受けにくることはほとんどありません。無精子や活動量が少ないということが変わらないことと思うのでしょう。

でも不妊を中医学では不孕(ふよう)と呼びますが、これは昔から認識されていて、男性の原因も昔から言われているのです。
六病あると。

精寒、気衰、痰多、相火盛、精稀少、気鬱。

不妊治療というのは、結果がそこで表れるものではないので、それでよくなったかわかりづらいと思います。でも精子が元気のない状態ならば、何かしら原因があり、それは精子の状態だけでなく、身体に他にも自覚できない問題が表れていて、それが改善されれば通常の状態になると考えられます。

わかりやすく、精力が落ちている、ということもありますが。

でも、元気のない=弱っている、というわけではありません。

「勃たない」という人を治療して正常な状態に戻したことはありますが、不妊治療で男性の治療をしたことは僕はありません。

でも、女性の治療をしていて、相手を治療する必要があると感じることは多々あります。お困りのようでしたら試してみることをおすすめします。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
男性の不妊治療_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2016-09-29 21:00 | いわゆる… | Comments(0)