人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歯における人体実験

久々に歯医者に行っていることは少し前に書いたと思うのですが、まだ治療までいっていないのが現状です。

今月はじめに行ったときは、歯石の除去と歯磨き指導でした。

いよいよ治療するのは今月末。

かなりやばいと思い始めてから数ヶ月たちますから、その間痛みの増減もあるわけです。齲歯は東洋医学的には陽明の熱が大きく関与します。

そのため、やはりそれを助長することをすれば痛みは悪化するわけです。

最近最も強い痛みを引き起こしたのは「ワイン」

ワインというより「マグナム」かもしれませんが、、、

某ファミレスの低価格のワインです。

ビールも他のワインも飲んでいるので、マグナムと断定することはできませんが、昨日ビールやハイボール、サワーをそれなりに飲んでも影響が出ていないので、ワインであることは間違いないかと。

甘いものも助長することはわかっていますが、ワインが今までのところ最大です。
あくまでも個人的な感想ですが。

自分の身体を通して学べることは学んでいきます。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
歯における人体実験_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2017-10-14 19:30 | 東洋医学 | Comments(0)