人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タミフルは危険??

インフルエンザが流行っています。

昨年よりかなり多いです。
具体的な数字は確認したのですが、今手元にないため各自調べてみてください。

インフルエンザは風邪と別物と西洋医学では考えると思いますが、東洋医学では同じようなものです。

だから診察してこれはインフルエンザかどうかというのはわかりません。でも治療することは可能です。

そのため、当院にインフルエンザと診断され治療に訪れる方も少なくありません。
ただ予約の段階でまわりに影響しにくい時間を提案しています。懸念される方もいますからね。

ちなみに僕はオープンです。
マスクで防ごうなんてしません。

ウイルスがあるから感染るわけではないですからね。
大事なのは自分です。

病院ではタミフル、リレンザ、最近はイナビルというのを処方されるようですね。

今日子どもがタミフルを処方された方から電話がありました。

医師から「異常行動起こすかもしれないから気をつけてください」と言われたみたいですが、言われた方は不安ですよね?

そんなの与えていいの?って思って当然です。

タミフルが異常行動を躍起するか、正直なんとも言えませんが、熱が高まって異常行動を起こすというのは、タミフルを飲む飲まないに関わらずあります。

ですから、タミフルのせいだとは一概に言えないと思っています。

でも飲まなきゃインフルエンザは治らないかと言ったら、もちろんそんなことはありません。

もともとこんな薬ないわけですからね。

異常行動が不安だから飲ませたくないと思ったら、それもひとつの選択だと思います。ただ僕から飲むなとは言いません。言えませんしね。

飲ませて、もしくは飲んで熱がすぐ下がったという方もいます。こうなったら安心しますよね。

でもそれが本当によかったかどうかはわかりません。

熱を出して治そうとしている意味もあるわけですからね。

いろいろ情報があって悩むと思います。

不安だったら使ってください。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいします
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
タミフルは危険??_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2018-01-30 23:49 | いわゆる… | Comments(0)