人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ふつうの休日

8月はじめの日曜日。

子供たちは夏休みといってもそれぞれにサッカーの合宿、吹奏楽部の練習と多忙で、僕は特別なことはなく、早朝長男を出発場所へと車で送ってから、午前中はサッカーのコーチ、午後は阿波おどりの出演といった、ふうつの8月の休日を過ごしました。

蒸し暑さのレベルが少し落ち着きましたね。
気温は高くなっても、湿度がそこまで高くないため、練習を中止にすることはありませんでした。

練習場所のすぐ横には区営の屋外プールがあります。
子どもが大きくなると、プールに一緒に行くことがなくなるので、めっきりご無沙汰していますが、たまには行きたくなります。

海パンだけでいれるというのは開放感ありますよね。

それができないから、1年生と2年生の練習の合間に裸足で芝生の上を歩いたりしていました。

メインの練習場所は人工芝。陸上トラックの内側です。
その外側に少し天然芝の場所があるのです。

当たり前ですが、温度が全然違いますね。

人工芝やトラックの上は「アチッ、アチッ」ってなって足をしっかりつけて歩けません。でも天然芝の上は熱さなんて感じない。気持ちいいです。

今は高校や大学でも人工芝のピッチが増えて、汚れないし、雨でもあまり影響なくできるし、一定のレベルで質の高い練習ができていいのですが、やはり天然芝の良さっていうものは子どもたちに身をもって実感して欲しいですね。

下からこみ上げる暑さが少ないですからね。

今は情報が多い分、自分の感覚で判断することが少なくなってきてますし、発動させないことが多くなっていますが、失ってはいけないものです。

からだで感じる。

子どもたちだけでなく、大人にも大切にしてほしいと思います。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
ふつうの休日_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2019-08-04 23:45 | 徒然に | Comments(0)