2019年 10月 03日
湿邪?気鬱?
夜間に飲み食いが多く、そうなるようになってから、体重も増え、主訴である体の重たさを感じるようになり、凝り感を自覚するようになった。
しかし、それはストレスが多くなったから。
飲酒量が少ない日は重たさも減る。
湿邪がメインか?
特に雨天に酷くなることはない。
便が出ると楽になる。
でも食べすぎや飲み過ぎてるときは楽にならない。
重たさは上半身、肩背部に強い。
体表観察でも足の原穴での左右差より手の方が顕著。
コーヒーを飲むとやる気が起きるが、さらに一杯飲むと落ち込む。
体表観察して気鬱と診立てて鍼。
軽くなり、脾に関わる穴所が復活。
弁別、大事です。
ありがとうございます!
by shinkyu--kaminari
| 2019-10-03 23:00
|
Comments(0)