人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ことばに寛容に

政治家の失言というのは珍しくないと思います。

定期的にあるように感じますよね。

頭のいい、日本語をよく理解していそうな人でもあるのです。
まぁこういう人はより慎重に発言しなくてはいけないわけですが。

今の時代簡単に映像に残りますし、拡散するのも早い。
一語一句注意する必要があるでしょうね。

人の目も厳しい。

慎重であるべき人でもそうなのだから、日頃自分が関わる身近な人との会話でも失言はあっておかしくないですよね。

意図的な失言もあるでしょうが、意図していないものもあります。

だってみんな国語100点じゃないですから。

ことばの意味合いもみんな完璧に辞書で学んでなんていないですよね。

だからもっと失言に寛容であってもいいと思うのです。

言葉尻を捕まえて責め立ててもいいことないです。

悪く言っていると思わずに、いいように解釈した方が精神衛生上いいですよね。

自分が思っているのと同じようには相手は思っていません。

そこを前提に人付き合いをするともっと穏やかに過ごせますよ。



当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
ことばに寛容に_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2020-11-30 20:30 | 徒然に | Comments(0)