2020年 12月 17日
感染拡大中?
今日は東京で新型コロナウイルスの感染者を新たに822人確認したということ。
それは大変だ、ということを思っている方が多いのでしょうかね。
それとも、まぁそれくらい行くよね、という反応でしょうか。
最近増えていることに対して、GOTO事業が批判されていますが、そこを悪者にしなくてもいいのではないかと思ってしまいますね。
そこに要因はないとは言えません。
人の移動が増えて、飲食で人と関わる場も増える。
でもですよ。
僕が思うのは、ここに来て寒くなって、風邪をひく人が増えますよね。
発熱する人も、体調を崩す人も増えます。
そうなると検査する人も増える。
となれば、PCR検査をして陽性になる人も増えると思うんですよね。
新型コロナウイルスが体内にあっても、無症状な人がいるわけです。
ということは、普通の風邪でも、体内に新型コロナウイルスがあるということで陽性になってしまうということも言えるんじゃないですかね。
原因が新型コロナウイルスじゃなくても、ということです。
実際増えていることを否定はしませんが、気温、気象の変化は大事な要素です。
単に人との接触だけに言及するのではなく、そういう予防も説くべきだと思います。
飛沫ということだけじゃなしに、暴飲暴食は感染リスクをあげるから、お酒を伴う飲食は気をつける、とかね。
中国での報告では「寒湿毒」ということを言っていました。
寒湿、寒さの湿気が旺盛になる時期になってきました。
雪がすごいですからね。
さらに「感染者」なるものは増えるでしょう。
一喜一憂することなく、自分のすべきことをする。
それだけです。
ありがとうございます!
by shinkyu--kaminari
| 2020-12-17 20:30
| 徒然に
|
Comments(0)