人気ブログランキング | 話題のタグを見る

腸が長い??

からだの不調があったとき、たいがいの方は鍼灸院より前に病院を受診しています。

そこで診断をくだされるわけですが、僕にとっては不可解に思うことも中にはあります。

今日いらした方は、歩いているとお腹が痛むということ。

病院では腸が長いことが原因だと言われたようです。

現在80代後半。診断が下されたときは60代後半。

そのときは今ほど痛くはなかったということですが、60代まで痛まなかったのに、腸の長さが関わりますか?

ひょっとしたら診断を聞き間違えてる可能性もありますが、そこで一応薬をもらったけど効かなく、続けて薬をもらうときに、何かその薬を飲んでいて副作用はないか尋ねたら、肝臓癌になる可能性もあると。

お腹痛くてそれを治すために出されている薬が効かないだけでなく、肝臓癌のリスクがあるなんて言われたら飲まないですよね?

まぁこれ以降このことで病院には行っていなく、他で鍼を受けたことはあるけど、全身にいろいろ刺して特に変わりはなかったということでした。

座っている状態では痛まないけど、歩いていると痛む。

そういうことや、歩いている姿をしっかりと見ていれば、問題の所在は見つかるはずなのに、というのが今日診ての感想です。

僕も学生時代に腰が痛いのを病院で診断されたときに、骨が足りないから、と言われたことがありました。

その言葉を聞いて、病院は信用できない、と思ったわけです。

もちろん今全ての病院を、西洋医学を信用していないわけではないですよ。

西洋医学、東洋医学に関わらず、言っていることが理に適っているか、ということをしっかり各自が判断する必要があるということです。

鵜呑みにせずに。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
腸が長い??_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2021-09-16 21:00 | いわゆる… | Comments(0)