人気ブログランキング | 話題のタグを見る

抹茶ラテ??

遠方から通ってくるのですが、コロナの陽性者数が増えると東京に出てくることを躊躇する方がいます。

何を基準に大丈夫かどうかを決めているのか定かではありませんが、まぁいろいろと心配なさる方です。

娘のことや旦那さんのこと、自分のこと。

今回も膝が痛くなったことに続き、足の母趾付近が強く痛くなったということで不安になって電話がかかってきたのですが、根本にこの方は「湿困脾胃」という状態があります。

いろいろと養生すべきことはあるのですが、まずは甘い物を控える。

何度言ってもこれが変わらないですね。

患者「長く歩くと痛くなるから、歩いた方がいいと思うけど、なかなかできないんだよね〜」

僕「いや、もちろん歩いた方が良いけど、それよりも甘いもの減らそうよ。」

患者「でも、ご飯も甘いものになるんでしょう?」

僕「そんなことまで言ってないから、まず砂糖極力減らそう。」

こんな会話が毎度あります。

今回も電話で現状を聞き、やはり甘いものは相変わらず。

そんな状態でも、甘いものの過食によってダメージ受けているところを鍼で治療すれば、症状は良くなりますからね。そういうレベルのうちに食生活を改善しないと大変なことになるんですけどね。

来院したとき、外は暑くなっていたので、入ってくると喉の渇きを訴えていて、これから買ってきた飲み物を飲もうとしていました。

なんと見ると「抹茶ラテ」!!

僕「ちょっとこれ抹茶ラテじゃん!!内容見せて。トップに砂糖だよ。これ治療前にダメ。水出すからそれ飲んで。」

患者「えっ?あらホント。そんなもの買うつもりなかったのに。水がなかったから。。。水ありがとうございます。それ先生にあげる。」

いや〜、僕ももらっても困るんだけど、飲んでもらっても困るから受け取りました。

でも本当飲食から身体は変えられますからね。

気をつけられるところはしっかりと気をつけてほしいと思います。



当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
抹茶ラテ??_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2022-04-27 20:30 | 徒然に | Comments(0)