人気ブログランキング | 話題のタグを見る

嘘も方便

僕が行なっている治療は、原因と思われるものに対して一本の鍼をすることになるので、その通りであればしっかり結果は出るし、そうでなければあまり効果が出ない、ということになります。

単純にひとつの原因ということもあれば、いろいろ複雑に絡み合っていることもあり、複数の病理が存在する人もいます。

中には自分はこれが原因だと信じてやまない人もいます。

確かにそれが原因の一つだったりするのですが、あるときには違うことが問題なときもあります。

まぁケースバイケースで

「いや、そうではなくて〇〇が原因なので、これに気をつけてください。」

と否定することもあれば、

「原因はメインは〇〇で、もう一つの方も影響しているから気をつけてください。」

と言いながら、メインじゃない方にアプローチすることもあります。

絶対飲食の問題がメインなのだけれど、それに対しては気をつけている、と言われたら、これを否定すると良くない場合もあるんですよ。

引き続き気をつけるように言って、鍼では違うアプローチをする。

まぁいろいろな方面からその人その人にあった治療をするということです。

大事なことは良くなること。

そしてその人が自分で良くしていけること。

そのためのモチベーションを上げていくことも大事ですからね。

病ではなく人を診るということです。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
嘘も方便_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2022-05-27 20:30 | 東洋医学 | Comments(0)