人気ブログランキング | 話題のタグを見る

半休で少し散歩とともに

今日は半休をしました。

お昼近くから初診を診たので、午後全部というわけにはいきませんでしたけどね。

妻が調べてきて知った国立公文書館で行われている企画展「江戸城の事件簿」と、しょうけい館(戦傷病者史料館)で行われている企画展「戦場の軍医と衛生兵」。

どちらも竹橋と九段下ということで近いので、それならばと、知り合いから聞いて気になっていた神楽坂のとんかつ屋さんで食べて行ったらちょうどいいと思い、診療後に出かけていきました。

何が気になっていたのかというと、アジフライ(^ ^)

「旬アジ(ときあじ)」が期間限定、8月いっぱいまで食べられるというのですが、珍しいことに開きではなくて、一尾まるごとなんですよね。

これはアジフライ好きとして食べないわけにはいかないだろうと。

でもそれだけのために行くことも憚られるので、近くに行くという絶好の機会を利用しました。

大根おろしにわさびが載っていて、これに醤油をかけたものでいただくのですが、刺身を食べるような感じですね。

鱧もフライであったので、別に注文して、とんかつ屋さんなのに、とんかつを注文せずに魚攻め!
半休で少し散歩とともに_f0356588_21202923.gif
とてもおいしくいただきました。

浅草を出たのも遅かったので、これから二つ行くのは難しいということから、行ったのは国立公文書館。
半休で少し散歩とともに_f0356588_21220800.gif
ここを訪れたのは、医療の公文書の展示以来。

「江戸城の事件簿」ですから、有名な「松の廊下」における事件も公文書として展示されていました。

刃傷、窃盗、侵入した犬を大勢で追いかけて捕獲して殺した珍事件、火災、地震におけるものなど、興味深いものがいろいろありました。

無料で見れますからね。

たまにチェックしてみると良いと思いますよ。

神楽坂からの移動中でかなり雨に降られてしまいましたが、見終わった後、虹も見れたのでそれもまた良かったかなと。
半休で少し散歩とともに_f0356588_21321151.gif
もちろんさらに歩いて浅草まで帰りました。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます

by shinkyu--kaminari | 2022-08-17 21:30 | 徒然に | Comments(0)