人気ブログランキング | 話題のタグを見る

作法がつくるからだ

日本は礼儀作法を重んじる国だと思います。

そしてそれが今は軽んじられているようにも感じます。

型にはまることを良しとしない風潮があったり。

でも、型によってつくらていくところが、実は大事なんだということを最近特に思うようになりました。

型に則ることで培われる身体感覚や精神性。

武道や日本古来の所作や作法には、多分にその要素が含まれています。

日々行うことで、知らず知らずのうちに身につき、無意識のうちになされ、自然化されていく。

いちいちそれを行う理由を説いても、子どもが真に理解するのは難しいですからね。

作法として型から入る。

これは個性を同じくすることではなくて、個々の土台を築き上げることになるのだと思います。

土台なしには積み上がるものは少ない。

土台もなしに個性を語るのは薄すぎる。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
作法がつくるからだ_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2023-02-22 21:00 | 身体感覚 | Comments(0)