人気ブログランキング | 話題のタグを見る

親も子も

体調を崩していて治療を受けたい、と思っている方を治療するのはもちろんなのですが、その原因が身内にある場合、両者を治療した方が良い、というよりしなければ良くならない、ということは少なくありません。

親がいちいちあれやこれや言うことがストレスで癇癪を起こしやすい状態に子どもがなっているのに、親がこの子を落ち着くように治療してください、と言っても、親が変わらなければ子どもは良くなりづらいですよね。

また子どもの夜泣きでしっかり寝れなくて体調を崩していたら、それを改善するには子どもがぐっすり寝れる状態になった方が手っ取り早かったりします。

親が良くなることで、子どもが落ち着く状態になってしっかり寝るようになる、ということもあるのですが、両方治療した方が良くなりやすいです。

赤ちゃんを鍼治療する、というのはなかなか考えが及ばない人もいるみたいですが、わりと普通です。

鍼は気を操作するわけですからね。

昂っている状態を落ち着かせればいいわけなので、できそうな感じがしますでしょ?

あてるだけ、とてもやさしい鍼です。

もっと子どもへの鍼が当たり前に思われるようにしたいですね。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
親も子も_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2023-04-26 20:30 | 初診 | Comments(0)