2023年 06月 22日
「令和の養生訓〜江戸から学ぶ養生法〜」を受講
本日表題の講座を受講してきました!
場所はなんと「浅草寺福祉会館」!
徒歩1〜2分の世界です。
今日合わせて3回。
しかも時間は当院昼休み真っ只中の13時30分〜15時ということだったので、迷いなく申し込んだわけです。
江戸時代に「養生訓」という書物を著した貝原益軒。
講師はこの方の研究をしていて、上海生まれで14歳から家伝により中国思想、鍼灸、漢方について学んで、上海の大学を卒業後日本に渡り、その後帰化したという先生。
一般向けの講座ですからね。
何もマニアックな内容を求めているわけではなく、そういう人たちにどのようにこういった内容を伝えるのか、どういうリアクションをするのか、というところを知るというのが今回の目的です。
いや、そこは、、、とか、それは、、、なんて思うことがしばしばありましたが、エネルギー溢れる先生で興味深く受講しました。
次は来週火曜日。
何かを学び得たいと思います。


ありがとうございます!

by shinkyu--kaminari
| 2023-06-22 20:30
| 東洋医学
|
Comments(0)