人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつまでにやる?

今日営業への対応を久しぶりにしました。

「あまりうちに来る意味ないと思うけど、ここに行ったという件数のノルマとかあるのならば協力しますよ。」

ということで、その媒体に掲載することには全く興味がないけど、話を聞くことを承諾したのが、数ヶ月前だと思います。

初診に対応することになり、その約束を果たせなかったので、リベンジマッチが今日。

その中の話で、この先実現したいこと、という話になり、鍼灸東洋医学を有用性をもっと認知してもらうこと、問診とかできる人を採用して、育てていくこと、ということを言いました。

すると、「いつまでに実現したいですか?」

一応、5年後とこたえたけど、今すぐではない、というニュアンスの回答で、そこまで具体的に話を進めたいことではないんですよね。

コーチングをやったり、コンサルティングをする上では、目標を明確にして、いつまでにこれをやりたいから、逆算して今はこれをやって1年後にはこうなる、2年後にはこうなる、途中でその進捗状況により修正、ということをすると思います。

これは本当にいつまでにこれをしたい、ということがあって、それを進めていくためには良いと思います。

でも、機が熟してきたことで、できること、やりたいと思えることってあると思うんですよね。

僕の開業もそうです。

いつまでにやる、と決めても状況がそうでないと無理くりやろうとしても破綻します。

場所も良いところがあき、お金も借りやすい状況になり、全くがんばらないわけじゃないですが、無理してがんばらなくてもスムーズに流れに乗っていける状況になったので、トントン拍子に進みました。

これっていつまでに、ということをしていたら、全く違う形になっていたと思います。

水の流れのように。

自然体で、というのが僕のスタイルです。

こうできたらおもしろいかな、という考えはいろいろあります。

そういうことをいろいろと実現することが好きな人もいるでしょう。

僕は今の段階ではそうではないし、いつまでに実現したい、という思いもありません。

来年はわかりませんけどね。

熟したら動き出すでしょう。



当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
いつまでにやる?_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2023-09-28 20:30 | 徒然に | Comments(0)