人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつから鍼オッケー??

質問を受けることで、こういうことを疑問に感じたりするんだなぁ、と気付かされることはよくあります。

6年以上診ている男性の患者さんから、

「鍼って妊娠してる方でも大丈夫ですか?安定期からのほうがいいとかがあれば、教えてもらいたいです。」

とのメッセージがありました。

僕の中では「妊娠期には鍼をした方が良い」という認識が一般の方にも結構広まっていると思っていました。

不妊治療、つわり、妊娠中毒症、妊娠期の腰痛、逆子。

どんな症状であれ鍼灸。

そんな考えはまだそこまで一般的ではないんですね。

安定期に入るまではいじらない。

なんかあったら大変。

そんな考えを持つ施術者や妊婦がおられるかもしれませんが、何か起こらないようにするために治療するわけですよ。

しっかりと安定期で安定するために治療するのです。

安定期は安定しやすいですが、そうならない方もいるのです。

安定しづらい状態になっているのを、指を咥えて待っているのはもったいない。

どのタイミングでも鍼灸治療は可能だし、した方がいいです。

からだにおいて、気血の陰陽バランスが崩れているから問題が起こるわけです。

それを整えるのが鍼灸です。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
いつから鍼オッケー??_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2024-02-03 20:30 | いわゆる… | Comments(0)