2024年 03月 01日
浅草で増えているもの
最近浅草で目にするようになったお店があります。
「ハラル」のお店。
神戸牛のチェーン店が増えたなぁなんて思っていたら、「ハラル」のお店がちらほら。
ハラルフード。
イスラム教徒が口にしても良いとされている食事のことで、アルコールと豚肉は一切禁止で、豚は不浄なもの、とされているため、豚のエキスが入ったスープもダメだし、豚を調理した道具を使ってもダメ、同じ冷蔵庫で保存されている食材も使えません。
アルコールがダメということだと、和食は結構アウトなんですよね。
使えない調味料も多い。
ということは、イスラム教徒圏からの観光客は、かなり日本では食事による制限を受ける、ということになrます。
最近イスラム教徒圏からの観光客も浅草では増えているように感じるので、つまりはかなり需要がある。
先月オープンしたばかりの「ハラルラーメン」。
今まであったお店にはあまり観光客が来ていませんでしたが、すでに行列ができています。
他にもそのようなお店ができているので、この先さらに増えるでしょうね。
ちなみに手指消毒で利用するアルコールにおいては別に構わないとするところもあれば、それすらもダメという考えもあるようで。
まぁ解釈の部分です。
ハラルに限らずいろいろそういうのってありますからね。
ありがとうございます!
by shinkyu--kaminari
| 2024-03-01 20:30
| 徒然に
|
Comments(1)