人気ブログランキング | 話題のタグを見る

身をもって知る??

食べ過ぎは良くない。

誰もが知ってることだと思います。

でも普段から食べ過ぎてると、それが食べ過ぎなのかどうかわかりませんよね。

自分にとって普通だから。

疲れやすかったり、いくら寝てもすっきりしなかったり、入眠するのに時間がかかったり。

こういうことが食べ過ぎによって起こっていることは珍しくありません。

かっこむように食べていたり、実はお腹がそこまで空いていなくても時間がきたからといって食べたり、食べたばかりなのに何かつまんでいたり。

これ食べ過ぎの一例です。

僕も今日の昼食べ過ぎました。

すると消化のためにがんばっているのでしょう。

少しまったりと横になっていたくなる感じになりました。

普段食べた後に横になりたくなるってないですからね。

眠さもあり、思考力も落ちる。

こんなことを仕事しながらやってたら、過度の緊張を作って起きていることになるでしょう。

具体的な症状がなくても食べ過ぎている人はもちろんいます。

試しに一、ニ食抜いてみる。

いつも食べる量の半分にしてみる。

ゆっくり味わって食べる。

そうしたときに、身体をどのように感じるか。

そういう実験をしてみるのも一つの方法ですね。

術者だったら、食べ過ぎたら身体がどういう変化を起こすのか、そんな実験もいいかもしれませんが、人によってはリスクもあるからすすめはしません。

贅沢な実験ですし。

足るを知る、でいきましょう。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいします
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
身をもって知る??_f0356588_16131425.png

by shinkyu--kaminari | 2024-06-26 23:45 | 身体感覚 | Comments(0)