2025年 01月 09日
白州でのコーヒー続編
さて、白州においてのコーヒー店の続き。
あらためてコーヒーを飲みに妻を伴って訪れたわけですが、このお店は食事はなく、コーヒーのみです。
アイスクリームは出しているようですが。
注文してから気づきましたが、なんと豆によってミルをかえています。
そしてネルドリップなのですが、それも豆によってかえています。
写真にはとってませんが、かなり鋭角の円錐になるものもあり、そんな拘りが興味をそそります。
これが正しいと思っているわけじゃなく、探究を続けているとのことで、正解なんてその人によって違うし、自分が出したコーヒーと同じコーヒーを目指す必要はない、とおっしゃってました。
また使っているポットは銅製で、なんと浅草の千束商店街にある、よく知られた専門店。
しかも口を細工してもらってました。
奥でマスターが扱っているポットが銅銀銅器店のものです。
いい味を出してます。
いろいろな繋がりがあったマスターでしたが、極めつけはマスターの家のお墓が、浅草にあるのですが、妻の知人のお寺で、内情などにも詳しいところ。
そんな話でも盛り上がってしまいました。
また今度白州にきたときも寄らせていただこうと思います。
楽しいひとときでした。
ありがとうございます!
by shinkyu--kaminari
| 2025-01-09 21:30
| 徒然に
|
Comments(0)