人気ブログランキング | 話題のタグを見る

当院に通われている方の中には、医者にかかりたくないという方もいれば、医者の診断も仰ぎたいという方もいるし、両方をご自身の判断で使いわけている方など、東洋医学と西洋医学との関わり方は人それぞれです。

僕も救急医療など、明らかに必要な場合もあると思いますし、自分自身はかかることはありませんが、完全否定して過ごしているわけでもなく、素晴らしいところは認めています。

医師の中にも西洋医学の限界を感じている方もいて、自ら東洋医学の勉強をしている方もいて、真剣に西洋医学と向き合っているからこそ、東洋医学の必要性というものを感じているのだと思います。

先日ある患者さんが、皮膚科において医師から「漢方薬はいいけど、皮膚刺激として鍼をするのは良くない。」ということをいわれたようです。

そこで「何でですか?」と理由を問いただしているわけではないので本当のところはわかりませんが、やはりしっかりわかっていない人ほど、鍼を自分の固定観念から否定したりします。

皮膚に問題がある人が、鍼を受けるとどうなるというのか。

何を目的としてその場所に鍼をするのか。

どこに鍼をすることを想像しているのか。

東洋医学としての鍼をやる人が、どういう考えのもとで施術をしているのか、というところを理解してはいないんですよね。

それはもったいない。

その場合、漢方薬を認めているものの、西洋医学的な使い方としての漢方薬の理解しかしていないように思います。

他の患者さんでも、以前勤めていた治療院時代から、引き続き通っている方ですが、医師から鍼に対してネガティブなことを言われて、数ヶ月足が遠のくことがありました。

やはり基本からだに対して不安感を持っていますから、医師が言うことに対して心が揺らぎますよね。

僕も地域の医師とやりとりできるようになって行かねばと思いました。

鍼がダメなんていうものはありません。

刺すだけが鍼じゃないし。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
漢方はいいけど、鍼はダメ??_f0356588_16131425.png

# by shinkyu--kaminari | 2024-10-08 20:30 | 東洋医学 | Comments(0)

新たな大阪の地へ

先週は東京でしたが、今週は大阪での鍼の勉強会。

そして翌日である今日は治療院での研修という流れです。

今回は奈良の師匠での研修ではなく、大阪の師匠、藤本新風先生のもとでの研修。

僕の直接の指導の多くはこの先生によるもので、一番お世話になっている先生です。
新たな大阪の地へ_f0356588_22335918.gif

実際の治療を見学させてもらいます。

診察から治療、そして施術後の確認と、しっかり丁寧に細かく、でも素早くなされていることに、あらためて「こうして行かねば」と思わせていただきました。

そして見学させてもらうことで学ぶことは多いのですが、やはり受けることが大切です。

治療院に訪れたのがはじめてなので、そこで治療を受けたのもはじめてです。

問診から新風先生にやっていただきました。

ぜひ会員の先生には体験してほしいですね。

どういう着眼点をもって聞いていくか、そういうところを学べるのではないかと思います。

治療院の場所は和泉府中といって関空に近いので、久々に関空に行きましたが、パッと見で第一ターミナルに行ったらいいのか、第二ターミナルに行ったらいいのかわからず、着いたら着いたで、出発が遅れていて、でもご飯食べる時間はない、という中で結局はさらに出発時間が遅れ、飛んでからも遅れ、電車も遅れ、という状態。。。

今日は手話講習会もあったのですが、それにも遅刻することになり、まぁそうは言っても全てを予定通りと行かずとも遂行でき、治療をしてもらうことで新たな感覚も得ることができたので、素晴らしき一日でありました。
新たな大阪の地へ_f0356588_22341916.gif

明日からまた治療モード全開でやっていきます!


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
新たな大阪の地へ_f0356588_16131425.png

# by shinkyu--kaminari | 2024-10-07 22:00 | 鍼の修行 | Comments(0)

銭失いの健康失い

とある患者さん、お昼ご飯は何を食べているか聞いたら、パンひとつと言ってました。

どういうパンを食べているのか聞いたらスーパーでジャムパンを買うと。

マーガリンを塗ってある、某会社の商品です。

「安く済ませたいから。」

そういう気持ちはわからなくないけど、結果的に高くつくことになるんですよね。

「安物買いの銭失い」

という言葉がありますが、まぁ物に対して使われるのが普通ですが、食べ物にもそれは通じるところがあるわけです。

何も高級なものを食べる必要はありません。

でも健康を失うものを食べると、後々余計なお金を費やすことになるわけです。

それならば食べない方がいい。

「銭失いの健康失い」

全ての良くないと言われるものを避けるのは難しいと思います。

これは食べない。

そういう自分なりのルールを作ってみてはどうですかね。

それでも、あれもこれも食べられない、そんな事態もでてくるかもしれません。

それだけ世の中変な物が当たり前に出回っています。

そういったパンひとつ買うよりも、りんごひとつ買う方が良いでしょうね。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
銭失いの健康失い_f0356588_16131425.png

# by shinkyu--kaminari | 2024-10-05 21:30 | Comments(0)

早朝坐禅

体験坐禅から少しあきましたが、ついに行くことができました、早朝禅。

体験をしたのが谷中。

そこに教えに来ていた住職のお寺が湯島の坂を上がったところにあるお寺。
早朝坐禅_f0356588_20325015.gif
春日局ゆかりのお寺です。

先日誰もいなくて断念したわけですが、その謎も解けました。

住職はさらに早い時間に別のお寺で坐禅会を7時までやり、その後自分のところに戻ってきているので、日頃坐禅をしに来る一般の人がいないと、誰もいない、ということになるわけです。

住職以外のお坊さんが早朝禅に参加しているわけではないようですね。

でも、今日朝から広いお堂の、静まり返った空間で坐禅できて、とても良いスタートがきれました。

午前中の予約の関係上、走ってというより、自転車での移動になってしまいましたが、朝お堂で坐禅をする、ということが大事でしたからね。

坐禅の前に竹箒で境内の掃除もして、気持ちよく過ごせました。

蒸し暑さがあったため、蚊が大量に出ていて、かなり刺されたのは、まぁ仕方ないですね。

今年はほとんど蚊に遭遇しなかったし、ここらで刺されておくのも必要かな。

5時から7時で行なっているお寺のことも聞いたので、そちらにも伺ってみようと思います。

それならば診療に影響は出ないですしね。

影響というならば、坐禅によって研ぎ澄まされた良い影響が出るくらい。

今後も続けていきます。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
早朝坐禅_f0356588_16131425.png

# by shinkyu--kaminari | 2024-10-04 20:30 | 鍼の修行 | Comments(0)

どうでも良くない??

少し前にちょっとした話題になっていたけど、Yahooニュースにも載っていたので少し触れます。

渋沢栄一の新一万円札が結婚式のご祝儀に適さないとのこと。

妾を抱えていたから不貞を連想させるとかなんとか。。。

それなら、新札を作る段階で、男女平等に相応しくないとか議論があってもおかしくなく、そっちの方が議論としては的を得ていると思うのですが、お祝いとしてのお金ですからね。

人に意味を見出してもどうしようもないし。

樋口一葉は短命だったから、お年玉として相応しくないとか、なんでも出てくるように思うけど。

意味を見出すなら、財を成す、という方で、良いんじゃないのかな?

良いように捉えていった方がいいでしょう。

本当にどうでも良いことなんです。

ケチをつけようと思ったら何でもケチがつく。

気持ちよくいきましょう。


当ブログ応援ポチッとよろしくおねがいしますにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

ありがとうございます!
どうでも良くない??_f0356588_16131425.png

# by shinkyu--kaminari | 2024-10-03 20:30 | 徒然に | Comments(0)